松本市・安曇野市・塩尻市で交通事故によるむち打ち、挫骨神経痛、腰痛、頭痛などでお悩みの方は天寿堂整骨院にぜひお越しください
治療出来る症状・部位
交通事故によるけが、むち打ち、産後の骨盤矯正、骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れなどの柔道整復業務全般、スポーツ外傷・スポーツ障害、オスグッド治療、汚水首肩痛、腰痛、坐骨神経痛、膝痛などの運動器に関する痛み、頭痛や胃痛、喘息、全身の倦怠感など。
- 交通事故によるけが、むち打ち
- 産後の骨盤矯正
- 骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ
- スポーツ外傷・スポーツ障害、オスグッド治療
- 肩こり・目の疲れ・頭痛・めまい・倦怠感
- 背中・腰の痛みや重だるさ
- 首肩痛、手首痛、膝痛、お尻の痛み
- 足のしびれ、お尻のしびれ
- 坐骨神経痛
- 胃痛、喘息、全身の倦怠感
施術内容
- 受傷部位のマッサージ
- 電気治療(干渉波治療、低周波治療)
- 温熱治療(超音波治療、ホットパック)
- 鍼灸治療
- 全身のバランスを考えたマッサージやストレッチ
- 関節の位置や骨盤を考えた施術
- 酸素カプセル
- 筋力トレーニング
施術料金
天寿堂整骨院・鍼灸マッサージ院では整骨院で健康保険が適応できるものに対しては健康保険を使い、適応できないものに対しては自費診療にて対応させていただきます。
鍼(はり)灸(きゅう)治療、マッサージ治療に関しては自費診療のみ、健康保険を使っての施術はしておりません。
骨格、筋肉のバランスを考え行う全身調整、産後の骨盤矯正や、筋肉を強化するEMSトレーニング、疲労回復やケガの回復に使われる酸素カプセルは自費診療にて対応しております。
健康保険が使える施術と使えない施術の目安
- 日常動作をした時に起きた原因のはっきりした痛み
- スポーツの急な動きで起きた筋肉や関節の痛み
- 転倒や人とぶつかった時に打撲してしまったもの
- 具体的な症状として、ぎっくり腰、筋肉の肉離れ、膝や足首の捻挫、むち打ち、肩の腱板損傷、スポーツ外傷など
- 何か月も前から続く慢性的な痛みや慢性の疾患
- 負傷原因のはっきりしない漠然とした痛み
- 通勤中、仕事中に痛めたもの
- 具体的な症状として、頭痛、肩こり、首こり、五十肩、腱鞘炎、慢性腰痛、慢性膝痛、関節変形の痛み、筋肉疲労など
※詳しくは、協会けんぽのホームページをご覧ください
⇒ 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方 | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会
保険診療(健康保険が使える診療)の場合
整骨院では、急性(一カ月以内)の痛みで、痛めた原因や日にちがはっきりしている打撲・捻挫・挫傷(肉離れ)のケガや痛みに対して健康保険が使えます。
骨折、脱臼に関しては医師の同意がある場合は健康保険が使えます。
保険を使った施術内容
- 受傷部位のマッサージ
- 電気治療(干渉波治療、低周波治療)
- 温熱治療(超音波治療、ホットパック)
保険診療の料金表(健康保険を使った場合の一部負担金)
※料金はすべて税込み価格です。
初回
一か所の治療 | 二か所治療 | 三か所治療 | |
---|---|---|---|
一割負担 | 230~240円 | 300~320円 | 380~400円 |
二割負担 | 450~470円 | 610~640円 | 760~800円 |
三割負担 | 680~710円 | 910~960円 | 910~960円 |
二回目
一か所の治療 | 二か所治療 | 三か所治療 | |
---|---|---|---|
一割負担 | 90~100円 | 140~160円 | 170~200円 |
二割負担 | 180~200円 | 280~320円 | 340~400円 |
三割負担 | 270~300円 | 420~490円 | 510~600円 |
三回目以降
一か所の治療 | 二か所治療 | 三か所治療 | |
---|---|---|---|
一割負担 | 50~60円 | 100~120円 | 130~160円 |
二割負担 | 100~120円 | 200~240円 | 260~320円 |
三割負担 | 150~180円 | 300~370円 | 390~480円 |
※健康保険のみ治療の場合、上記料金に加え衛生管理料100円がかかります。
※健康保険の自己負担の割合について
・6歳(義務教育就学前)未満の方は2割負担
・6歳以上70歳未満の方は3割負担
・70歳以上から74歳未満までの方は2割負担 (現役並み所得者は3割負担)
・75歳以上の方は1割負担 (現役並み所得者は3割負担)
自由診療(健康保険が使えない診療)の場合
健康保険が使えない症状に対しての施術を行うことができます。
自由診療では治療方法や扱える症状に制限がないため、より効果的な治療が提供できます。
具体的には、保険診療では痛みのある負傷された部分の施術しか出来ないのに対し、自由診療では全身の状態を考えて痛みが起きた根本原因にアプローチすることもできます。
自由診療の施術内容
- 電気治療(干渉波治療、低周波治療)
- 温熱治療(超音波治療、ホットパック)
- 鍼灸治療
- 全身のバランスを考えたマッサージやストレッチ
- 関節の位置や骨盤を考えた施術
- 酸素カプセル
- 筋力トレーニング
自由診療の料金表
※料金はすべて税込み価格です。
初診料 1,300円
再診料860円(前回来院より2ヶ月以上空いた場合)
鍼(はり)灸(きゅう)治療
鍼灸局所治療 | 2,700円 |
---|---|
鍼灸全身治療 | 4,320円 |
逆子治療(灸だけの場合) | 860円 |
逆子治療(鍼灸) | 1,300円 |
整骨院の保険診療に加えて行う鍼灸治療 | 1,080円 |
マッサージ治療
20分 | 2,490円 |
---|---|
30分 | 3,460円 |
40分 | 4,320円 |
全身調整・骨盤矯正
全身調整 | 4,320円 |
---|---|
産後の骨盤矯正 | 4,320円 |
酸素カプセル
30分 | 1,000円 |
---|---|
60分 | 1,500円 |
90分 | 2,000円 |
回数券30分 6回券 | 5,000円 |
回数券60分 6回券 | 8,000円 |
回数券90分 6回券 | 10,000円 |
EMSトレーニング
1回 | 2,000円 |
---|---|
回数券 10回券 | 15,000円 |
回数券 24回券 | 30,000円 |
天寿堂整骨院の特徴
松本市で20年の信頼と実績
松本市で20年の実績があり、松本内外から多くの患者様にお越しいただいております。
「むち打ち治療協会」の認定院です
当院は、一般社団法人「むち打ち治療協会」から交通事故治療に対する知識と技術が認められ認定をうけた交通事故治療の専門院で、交通事故での「怪我」、「むち打ち」治療で多くの実績があります。
各医療機関と連携しています
院長が整形外科での勤務経験があるので、その経験を活かし病態、症状に合わせて適切な判断が可能です。
病院での治療が必要な場合は、適切な医療機関へ紹介します。
アクセス方法
アクセス方法 | 《住所》
〒390-0828 長野県松本市庄内3-7-1 《電車》 ☆松本駅より車で約10分、徒歩25分 《路線バス》 ☆タウンスニーカー(南コース) 『ライフスクエアコモ庄内』にて下車 徒歩5分 ☆寿台線・松原線・内田線 『柳橋』にて下車 徒歩3分 |
---|---|
電話番号 | 0263-31-6543 |
診療時間 |
【診療時間】
平日:8:30~12:30 / 15:00~19:00 土曜:8:30~12:30 / 14:00~17:00 【休診日】 日曜・祝日・木曜午後 ※受付時間は診療終了30分前までです |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ‐ | × |
14:00~17:00 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ○ | × |
ご予約はお電話で
初めての方は問診・検査に時間がかかりますので、お電話にてご予約をお願い致します。
スマホのかたはこちらをタッチすると簡単に電話ができます。
↓↓↓
お問い合わせ
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
下記フォームに必要事項を入力後、「確認画面に進む」ボタンを押してください。